岩手県三陸鉄道!!

こんばんは☆

全然雪が降る気配のない秋田県ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?(笑)

今日も一日雨で、雪は全然降りませんでしたね!

 

僕としては雪が降らないのは確かに生活がしやすいので良いのですが、除雪業者さんやスキー場の人達は大変ですよね(><)

 

今日のレポートは、12月6日に行ってきました!

”岩手県宮古市”

 

そう!朝ドラの舞台となった三陸鉄道さんです☆

 

12月5日の大館市でのコンサートを終えた後そのまま岩手県入りをしたのですが、5日は天気が大荒れ(汗)

秋田県と岩手県の県境の峠は、大雪で大変だったのですが、翌日6日の岩手県は雲がほとんどない晴天☆最高のイベント日和でした♪

 

今回のイベントは、岩手県宮古駅から出発する三陸鉄道さんの中でウクレレコンサートやワークショップを開催というイベント♪

 

一般社団法人ウクレレサポート協会様主催のイベントにゲストで呼んで頂き、演奏させて頂きました☆

 

そしてもう一人のゲストがデイジーどぶゆきさん!

僕の大先輩にあたる、素晴らしいウクレレ奏者の方です!!

 

この方は、日本のウクレレコンテストの第1回目の優勝者の方で、そして僕はもうかれこれ6年くらいお世話になっている業界の大先輩☆

いつもお会いすると、たくさんかまってもらってます(笑)今回も打ち上げでは、それは休みなしにいじられ、笑われ(笑)楽しい打ち上げでした!

打ち上げの模様は次回のブログで☆

 

イベントは、宮古市を出発して、まずはウクレレサポート協会のスタッフさんの演奏からスタート!

そして、宮古市のウクレレサークルの方々や音楽サークルの方々の一般参加の方々の演奏が前半あり、そして中間にデイジーさんのウクレレ体験が開催されました☆

 

このウクレレ体験が本当にすごくて、プロのウクレレ奏者として、そして講師として学ぶ事がたくさんあり、ほんとに勉強になりました!

 

そして、後半はプロ奏者のステージという事で、僕とデイジーさん2名のライブ☆

 

まずは僕から♪

5曲弾かせて頂きました☆椅子と椅子の間の通路を歩きながらお客様一人一人の前で演奏出来たのが本当に嬉しかったです☆

 

そして、トリを飾ったのがデイジーさん☆

デイジーさんの歌声は人を惹きつける素敵な歌声!そして、MCは笑いがドカンドカン出る面白い話!

ウクレレ体験に続き、本当に勉強になる時間でした!!

 

今回、初めて電車の中でライブをするというお仕事を頂き、最初はどんな感じで演奏すればいいんだろう?なんてちょっと心配だったのですが、スタッフの皆様の最高のサポート、そしてお客様の楽しんでるお姿を見て、不安は一瞬で無くなりました☆

 

本当にありがとうございました!

 

さ!次回はライブ後に行われた僕のワークショップ、そして打ち上げ、そして最終日の宮古を案内して頂いた観光編です☆

お楽しみ♪

宮古駅の看板♪これから乗車です☆イベントにいらしたお客様が次々とご乗車されてます☆☆
宮古駅の看板♪これから乗車です☆イベントにいらしたお客様が次々とご乗車されてます☆☆
三陸鉄道~♪可愛い~☆
三陸鉄道~♪可愛い~☆
満員御礼☆立ってるお二人は、一般社団法人ウクレレサポート協会のスタッフの方々♪
満員御礼☆立ってるお二人は、一般社団法人ウクレレサポート協会のスタッフの方々♪
一般社団法人ウクレレサポート協会の偉い人!!山本さん!!
一般社団法人ウクレレサポート協会の偉い人!!山本さん!!
デイジーさんのステージ♪
デイジーさんのステージ♪
控室で出番を待ってます!
控室で出番を待ってます!
電車の中を歩きまくりました!!
電車の中を歩きまくりました!!
終演後、スタッフさん達が出てくるのを待っている所!ちょうど車両と車両が連結する所で、しゃがんでがん見してました(笑)初めてみた!!
終演後、スタッフさん達が出てくるのを待っている所!ちょうど車両と車両が連結する所で、しゃがんでがん見してました(笑)初めてみた!!
僕の鉄道のお土産の説明を聞く、デイジーさん(笑)
僕の鉄道のお土産の説明を聞く、デイジーさん(笑)
大好きな大先輩デイジーさんと別れの瞬間!寂しいものです。。またご一緒させて頂ける日を楽しみにしてます!
大好きな大先輩デイジーさんと別れの瞬間!寂しいものです。。またご一緒させて頂ける日を楽しみにしてます!
今回用意して頂いた宿泊先♪ご飯も最高、若女将さんも面白い、スタッフの皆さんも優しい、お部屋もすごい綺麗!最高の旅館でした!!
今回用意して頂いた宿泊先♪ご飯も最高、若女将さんも面白い、スタッフの皆さんも優しい、お部屋もすごい綺麗!最高の旅館でした!!
2011年3月11日を忘れてはいけないと、現地に行って改めて感じました。
2011年3月11日を忘れてはいけないと、現地に行って改めて感じました。